PAGE
TOP
メインビジュアル

INTERVIEW

先輩の声

イメージ写真

安全・品質へのこだわりと成長性に魅力を感じ入社しました。

こつこつ取り組むうちに知識や技術も付き、それが毎月の給与や賞与にしっかり反映されるのでもっと頑張ろう!と、やりがいにもつながっています。
一人一人の成長が会社全体の成長に繋がることを実感できる点も魅力です。

2005年入社 現場監督 R.Oさん

Q 現在の仕事内容は?

私は現場管理の業務を行っています。主に見積もり作成や打ち合わせを担当しています。一般的には現場監督が見積もりを作ることは少ないですが、私はその役割も担っています。
仕事内容は、品質・安全・工程・管理の確保です。現場を安全に早く終わらせることを心がけています。
工程表の作成や建物が完成するまでの流れを把握することも重要な業務です。
現場監督として、安全に配慮し品質を重視しながら、効率的に進めることに努めています。

Q 仕事で苦労したことややりがいは?

この仕事のやりがいとしては、図面通りに完成した時の達成感が素晴らしいことです。
見積もりを作成し、打ち合わせを重ね、計画通りに進めるのは決して簡単ではありません。ですから、その努力が実を結び、図面のイメージ通りに建設されると、言葉では表現しきれないほどの喜びを感じます。最初に見ていた図面が、実際に現場で出来上がった時は、やっぱり嬉しいですね。

イメージ写真

Q 仕事をする上で大切にしていることは?

私が大事にしているのは、安全と品質への配慮ですね。細かいところまで気を配って仕事を進めることを心掛けています。
図面だけでは分からない部分を、現場で細かく調整したり、お客さんともしっかり相談しながら満足してもらえるようにしています。
建物や施設は、人々の生活に直結するものなので、それが安全に使われることは何よりも大切なことです。だからこそ、現場での作業や工程を進める際には、安全対策を徹底し、職人さんや従業員が安心して作業できるように努めています。

Q 今後の目標は?

自らの仕事に誇りを持ち、自己成長を追求する姿勢を大切にしたいと考えています。
新しい技術や知識の習得は、建築業界においても欠かせません。
現場の進化や顧客のニーズも変化していく中で、常に最新の情報にアンテナを張り、アップデートされたスキルを持つことが重要だと感じています。
また、チームの中で協力し合える環境を築き、より効率的に業務を進めていきたいです。

1日のスケジュール

出社

事務所に出社の場合もあれば、直接現場に向かう場合もあります。

現場作業

現場に到着し、職人さんとのコミュニケーションや指示、説明行ったり、現場内を歩いて安全や品質のチェックを行います。

お昼休憩

昼食は現場で食べることもあれば、事務所に戻って食べることもあります。

現場調査・見学・内勤作業

午後はさまざまな現場の調査や見学を行います。予定があればアポを入れて訪問します。
現場調査後は事務所に戻って内勤作業を行い、次の日の段取りを考えたり見積もり作成などを行います。

夕方

現場調査・見学

夕方にも現場調査や見学がある場合は、再度移動して該当の現場を訪問します。

退勤

事務所に戻り、上司へ報告。翌日の工事に必要な材料や職人さんの手配をします。
見積書作成等の事務処理後、退社となります。

応募方法

直接お電話いただくか、エントリフォームよりお申込みください。

お電話でのお問い合わせ

06-6337-0055

受付時間:月〜金 9:00〜17:00(日・祝日は除く)

エントリーフォーム

エントリー